ガリバリウムを使用

株式会社元田組では、ガリバリウム鋼板を外装に使用しています。ガリバリウム鋼板とは、55%アルミ・亜鉛メッキ鋼板です。メッキ加工した金属製仕上材のことで、耐久性があり、メンテナンスも容易なため、外壁や屋根に使用されます。窯系ディングが10年耐久に比べてガルバリウム鋼板は水洗いなど上手にお手入れすれば30年耐久と言われています。ガルバリウム鋼板は窯系サイディングに比べて軽量な為、施工性、耐震性、にも優れています。デザイン性にも優れているために、建築業界で注目されています。ながく美しい家を実現できます。

ガリバリウム

サビにくく、耐久性がある

ガルバリウム鋼板は、アルミ、メッキ、金属で構成されているのですが、耐候性がありサビにくい外壁材です。ガルバリウム鋼板は30年近い寿命を持つ素材と言われています。ガルバリウム鋼板外壁材の芯材には断熱材が付いており、断熱効果も問題ありません。弊社の住宅仕様 タイガーEXハイパーボード→発泡硬質ウレタンフォーム→外壁ガルバリウム鋼板(断熱材付き)を施工する事により、高気密高断熱・防火・耐震性の高い家をつくる事ができます。

耐震性や耐熱性がある

ガルバリウム鋼板は素材が1~3mmと薄いため、ほかの外壁材と比較して、軽量であり、家の骨組みへの負担が減るために、耐震性が高くなります。また、熱反射率が高いため、表面の温度が上昇しにくいという特徴があります。さらに、塗料として「遮熱塗料」を利用することで、太陽の光を反射して、室内の保温効果も期待できます。

耐震

カラーバリエーションが豊富でデザイン◎

ガリバリウムを使用する外壁は金属でできているために、外観がスマートで、重厚感を出したりすることができます。シルバーや白を使用することでシャープな印象、ブラック系を使用することでスマートでクールな印象を与えます。そのために、近年では人気が高まっています。カラーバリエーションが豊富であり、お客様の出したい雰囲気や表情に合わせて施工をすることが可能です。デザイン性にも優れるガリバリウム。ぜひ、体感してください。

住宅

省令準耐火構造

建築基準法で定める準耐火構造に準ずる防火性能を持つ構造として、住宅金融支援機構が定める基準に適合する住宅をいいます。一般的な木造住宅よりも火災に強く、万一火災が発生したとしても被害を抑えられやすいというメリットがあります。そのため、火災保険料の保険料も割安になります。多少のコストをかけてでも、それ以上の効果を期待できると思います。

株式会社元田組

高気密高断熱の家・現場発泡硬質ウレタンフォーム

弊社では、高気密高断熱性能の家を提供しております。現場発泡硬質ウレタンフォーム吹付けタイプ(充填タイプ)は発泡ウレタンの主剤と発泡剤を混ぜながら噴射していくため、高い密着性を保ちながら充填したい個所にスキマなく施工することができます。自己接着力により末永く断熱性能を維持することができます。硬貨ウレタンフォームは熱硬化プラスチックのため、火災時に高温になっても液化しません。また、冷暖房の効率アップが期待でき、光熱費の大幅な値下げに繋がります。夏は涼しく、冬は暖かい、燃費のいい理想の家が提供できます。新築は勿論、リフォーム工事でも施工可能です。

発泡硬質ウレタンフォーム (2)

EXハイパーボード

近年の高性能住宅では、家の外周部分の壁に耐力面材を使用する事が多くなりました。弊社が使用するタイガーEXハイパーボートは、石膏製の無機質系面材で、木質系面材と比較して、耐火性に優れることが特徴です。また、地震や台風による振動や衝撃を端部で受け止める筋交い(すじかい)とは異なり、全体で吸収し、一部にかかる負担が軽減されるため、地震や台風に強いことも挙げられます。そのほかにも、室内外の空気を遮断することで、気密性や防音性の高さも特徴です。耐力面材を使用することにより大きな窓の仕様や色々なデザイン性の外観を可能にしております。

タイガーEXボード